9月9日(水)の給食
2020年9月9日 11時34分
《さくらごはん・牛乳・鶏肉の竜田揚げ・ぐる煮・にらたま汁》
きょうの給食は、日本味めぐり・高知県です。
四国地方にある高知県の県庁所在地は高知市。明治維新で活躍した坂本龍馬の出身地です。
きょう登場した郷土料理は「ぐる煮」です。「ぐる煮」は、だいこん、にんじん、さといもなどの根菜を中心とした煮物です。「ぐる」は、’なかま’とか’みんな’という意味があるそうで、様々な食材を一緒に煮込むことから「ぐる煮」という料理名がついたようです。
また、高知県はにらの生産量が日本一です。本当は「にらたま汁」に高知県産のにらを使用する予定でしたが、過日の台風の影響で入荷困難となってしまったため、きょうは群馬県産のにらを使用しました