9月16日(水)の給食
2020年9月16日 11時32分
《ごはん・牛乳・あじのさんがねぎソースかけ・コーンの磯煮・かぶのすまし汁》
きょうは日本味めぐり献立、千葉県です。
千葉県の郷土料理は「さんが焼き」です
太平洋の海沿いにある千葉県は、アジやイワシなどがたくさんとれます。
「さんが焼き」は、アジのすり身にねぎやにんじんなど細かく切った野菜を混ぜ、味噌やしょうゆで味付けして焼いた物です。イメージとしては、魚のハンバーグでしょうか。
また、千葉県は農業もさかんで、全国トップクラスの生産量を誇る農産物がたくさんあります。きょうはその中から、生産量全国1位のかぶをすまし汁にしました。
少しでも旅気分を味わってもらえたらうれしいです。千葉県産のかぶです!
かぶの存在感を出すため、少し大きめに切りました