6月28日(月)の給食
2021年6月28日 12時00分
《ごはん・牛乳・アジの一夜干し・あさづけ・豚汁》
みなさん、こんにちは。
今日は給食のサラダを作っている様子を紹介します。
給食ではサラダやあえ物の野菜を必ず1回ゆでて加熱殺菌します。
ゆでた野菜は冷却器という冷やす機械で冷やします。その後、調理員さんが1校ずつ
調味料と和えて味をつけ、食缶に入れて学校に運びます。
1校700~800人分のサラダはなかなか重量がありますが人の力で和えています。
豚汁は肉と野菜を大きな釜でよく炒めてから煮ます。
今日も暑い中、調理員さんが力を合わせ一生懸命給食を作ってくれました。
暑いと食欲が落ちてしまいますが、しっかり食べて午後の授業もがんばりましょう。