12月8日(水)の給食
2021年12月8日 11時23分 《ごはん・牛乳・さばのいしる漬け・治部煮・めった汁》
みなさん、こんんちは。
今日の給食は、石川県の郷土料理です。「治部煮」に入っている・・・なんだか
よくわからない物・・・、食べたことがないような・・・「すだれ麩」といいます。
石川県の郷土料理「治部煮」には欠かせない食材で、金沢市の家庭では、身近な食材
として使われています。生地をすだれに包んでゆでることから、この名前がついたと
いわれています。給食センターでは、こんな感じに調理しました。
1袋2枚入りでした。50袋ありました。 乾物だったので、ぬるま湯で戻します。
やわらかく戻ったら、一口大の大きさに切りました。ふわふわでした。空気を含ん
で、調味料の味がよくしみ込んで、おいしくできました。スーパーで見かけること
がないので、なかなか手に入らない食材です。のこさず食べてくれるといいなあと
思います。