今日の給食

12月22日(水)の給食

2021年12月22日 11時34分


《ごはん・牛乳・鰆のゆず塩麹焼き・こんにゃくの炒め物・冬至うどん》

 みなさん、こんにちは。
 今日は、1年で1番昼間が短く、夜が長い日「冬至」です。今日を境に、日に日に
昼間が長くなっていきます。「冬至」には、かぼちゃや「ん」のつくものを食べて、
ゆず湯に入る習慣があります。今日の給食にも「冬至」にちなんだ食べ物がたくさん
使われています。うどんには、かぼちゃが入っています。「ん」のつく食べ物は、
  
  
 にんじん、こんにゃく、うどんがありました。かぼちゃも「なんきん」というので
 「ん」がつく食べ物になります。そして、焼き魚のさわらは、ほんのりゆずの風味
 がします。
 「冬至」の行事食を食べて、寒い冬を健康で元気に過ごしましょう絵文字:重要

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635