今日の給食

1月14日(金)の給食

2022年1月14日 12時00分


《わかめごはん・牛乳・厚焼き玉子・れんこんの金平・白玉ぞうに》

みなさんこんにちは。
雑煮の歴史は古く、平安時代からすでに食べられていたといわれています。
様々な具材を煮合わせて、煮混ぜたことが語源となり、お雑煮と呼ばれるようになった
といわれています。
昔はお餅が貴重だったのでお祝いの席で食べるおめでたい料理でした。
お雑煮は地方や各家庭により、具材も様々で味もしょうゆやみそなどがあります。
給食は季節の野菜と鶏肉、丸い白玉もちの入ったお雑煮です。
今日もよくかんでたくさん食べてくださいね。

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635