2月22日(火)の給食
2022年2月22日 14時13分
《小ココアパン・牛乳・スパゲティナポリタン・ポテトサラダ》
みなさん、こんにちは。
今日は、給食時間に明治小学校で、リモート食育を行ってきました。今回のテーマは
「行事食」です。今年度初めにとったアンケートの結果で「行事食や郷土料理について
知っている」と答えた割合が低かったので、少しでも知ってもらえたらいいなあと思い
資料を作りました。
↑今日の話の一例です。日本には、新年のお正月から始まり、12月の大晦日まで
1年を通して様々な行事があり、それぞれの行事には、その行事にちなんだ「行
事食」があること。昔から伝わる四季折々の行事食には、自然の恵みへの感謝と
家族の幸せへの願いと、健康への知恵が込められていることなどを説明しました。
これをきっかけに、行事食に興味関心を持ってくれるとうれしいです。