今日の給食

10月24日(月)の給食

2022年10月24日 12時00分

IMG_4848[1]

《さくらごはん・牛乳・あつやきたまご・およごし・おっきりこみ》

10月24日は「学校給食ぐんまの日」です。
「学校給食ぐんまの日」は、群馬県でとれる農産物を給食に使用し、ふるさと
のすばらしさを再認識してもらうきっかけとなるよう制定された日です。
そこで、今日の給食は、群馬県の自然の恵み・食文化などをみなさんに知っ
てもらうための献立にしました。
まず、「およごし」です。およごしは、地域によっては「ごまよごし」とも呼
ばれ、黒ごまを使ったごまあえです。次に「おっきりこみ」についてです。
「おっきりこみ」は、家にある野菜をたっぷり入れ、その中に麺を打ち粉がつ
いた状態のまま入れて煮込む料理です。今日の「おっきりこみ」にはまいたけ

を使いました。ちなみに、吉岡町にあるまいたけセンターのまいたけを使いま

した。今日もよくかんで食べてくださいね。

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635