11月15日(火)の給食
2022年11月15日 12時00分
![IMG_4879[1]](/file/5505)
《ごはん・牛乳・ポークしゅうまい・もやしときゅうりのサラダ・麻婆豆腐》
みなさんこんにちは。
今日は豆腐についてです。
日本の豆腐は鎌倉時代に中国から伝えられたといわれています。
江戸時代にはよく食べられていたそうですが、当時は木綿豆腐のみだったそうです。
豆腐は何からできているか知っていますか?
豆腐は大豆と水とにがりを混ぜてつくっています。
にがりは海水から作られます。
そして大豆ですが、ほとんどが海外から輸入された大豆にたよっているのが現状です。
今日の給食もよくかんで食べてくださいね。