12月6日(火)の給食
2022年12月6日 12時00分《パックうどん・牛乳・たこナゲット・上州きんぴら・きつねうどん汁》
みなさんこんにちは。今日は、上州きんぴらの歴史について紹介します。
1983年、第38回国民体育大会「あかぎ国体」が群馬県で行われました。
その大会時に群馬の名産である豚肉やしいたけ、こんにゃくなどを使った新し
い郷土料理として考案されたのが、「上州きんぴら」とのことです。
今日の「上州きんぴら」は、こんにゃくを加えてボリュームのある一品に仕上げ
ました。
みなさん、よくかんで食べてくださいね。