今日の給食

2月2日(木)の給食

2023年2月2日 12時00分

IMG_4997[1]

《なめし・牛乳・いわしのみぞれに・五目豆・みそけんちん汁》

 みなさんこんにちは。今日の給食は、節分に食べるもの「いわし、けんちん汁、

こんにゃく」を使った献立です。給食では2月3日より1日早く節分の行事食を

提供しました。

 節分は、立春の前日のことで冬から春への季節の変わり目にあたり、古くから

物忌みや魔除けの行事を行いました。今のような豆撒きは、室町時代以降に始ま

り、江戸時代に庶民にも広まったようです。節分で撒く豆は炒った大豆で、「福

豆」とも呼ばれます。年の数の大豆を食べると病気をしないとされ、健康を祈願

するそうです。

 それではみなさん、よくかんで味わって食べてくださいね。

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635