今日の給食

9月27日(水)の給食

2017年9月27日 13時07分


《ごはん・牛乳・メンチカツ(ソース)・しらたきの炒め煮・キャベツのみそ汁》

みなさんこんにちは絵文字:笑顔    今日はみそ汁に、【刻み麩(ふ)】を入れました。
 
麩(ふ)は、日本の伝統的な食品の1つです。原料は小麦粉と水、塩だけです。「生麩(なまふ)」はこれに餅粉を加えて作られています。麩(ふ)は味が淡白で吸収性が高く、消化が良いので、病人食やダイエット食にも利用されています。
給食には今まで、新潟の車麩(くるまふ)や、白くて丸い白玉麩(しらたまふ)、かわいい形の花麩(はなふ)などの麩を使ってきました。10月には、仙台名産品油麩(あぶらふ)を使う予定です。
給食を通して、なるべく多種の食材を食べる経験を、児童生徒にしてもらいたいと思っています絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ 
     給食を楽しみにしてもらえると、うれしいです♪

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635