10月2日(火)の給食
2018年10月2日 13時54分
《ごはん・牛乳・二色そぼろ・きゅうりの塩こうじ漬け・豆乳みそ汁》
みなさん、こんにちは。
秋晴れのすがすがしい天気の中で、『運動会』
でしたね。
駒寄小・明治小の児童の皆さん、給食も、元気に食べられましたか?
今日は「きゅうりの塩こうじ漬け」を出しました。
塩こうじとは、「塩」と「こうじ(麴)」と水をまぜて発酵・熟成させた日本の伝統的調味料です。昔は、主に漬物に利用されていました。最近は、テレビなどで紹介され、スーパーなどで手軽に手に入ります。
塩こうじを使うと①食材がやわらかくなる。
②うまみがアップする。
③料理にコクと深みがでる。
といった効果があります。
ご家庭でも試してみて下さい。