今日の給食

11月30日(金)の給食

2018年11月30日 11時30分


《ごはん・牛乳・赤魚のほう葉みそ焼き・鶏ちゃん・すったて汁》

みなさん、こんにちは。
今日の給食は【日本味めぐり:岐阜県】 です。みなさん、岐阜県がどこにあるのかわかりますか?群馬の西どなりが長野県。長野県の西どなりが、岐阜県です。岐阜県は、中部地方になります。
今日の主菜「赤魚の葉(ほうば)みそ焼き」は、岐阜県北部の飛騨高山地方の郷土料理です。本場では、薬味みそを塗った肉や魚を、朴葉の上で焼きます。
 

鶏ちゃん」は、「けいちゃん」と読みます。鶏肉をみそやしょうゆで漬け込み、キャベツや玉ねぎなど季節の野菜と炒めた郷土料理です。ごはんがすすむ、甘じょっぱくて少し辛い味付けです。

すったて汁」は、白川郷地区でお祝いごとの料理として伝わってきたそうです。「すったて」とは、石うすですりつぶした大豆のことをいい、この「すったて」を入れたみそやしょうゆをベースにした汁物です。

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635