9月7日(月)の給食
2020年9月7日 11時28分
《ごはん・牛乳・さばの生姜煮・はりはり風あえもの・豆乳ごま汁》
一週間のスタート、きょうの給食は和食献立でした。
平成25年に「和食:日本人の伝統的な食文化」が、未来に残すべき財産としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。和食は、子どもたちにとってはどちらかというと地味めな献立という印象でしょうが、日本の伝統的な食文化を次世代に伝えていくためには、まず自分たちが和食について知ることが大切です。給食でも、いろいろ工夫しながら、子どもたちに和食の良さを伝え続けていきたいと思っています