今日の給食

2月16日(水)の給食

2022年2月16日 11時40分


   《ごはん・牛乳・シルバーの西京焼き・おでん・じゃが芋団子のすまし汁》
 
 みなさん、こんにちは。
 今日は、「シルバー」という珍しい名前の魚の登場です。
シルバーはオーストラリアやニュージーランド辺りの深さ500mくらいの深い海で
とれる魚です。旬の冬の時期は、脂がのっておいしくなります。身はやわらかく、
くせがなく、白身魚らしいあっさりとした味わいです。フライやムニエルにしても
おいしいですが、代表的な食べ方は、今日のような「西京焼き」です。
 
  それから、今日のおでんに使った大根とにんじんは、吉岡町でとれたものです。
 大根を納めてくれた農家の方が、「おでん大根だから、やわらかくて味がしみて、
 うんめえよ~」と言っていました。調理員さんが手間を惜しまず、厚めのいちょう
 切りにして、さっと湯がいてから他の材料と一緒に煮込んでくれました。とろけて
 しまうほどのやわらかさで、味もよくしみて、おいしかったですね。絵文字:キラキラ 
   

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635