10月27日(木)の給食 2022年10月27日 12時00分 《ごはん・牛乳・二色そぼろ・なめたけあえ・呉汁》 みなさんこんにちは。「呉汁」について紹介します。 「呉汁」は、大豆をすりつぶしたもの(「ご」というそうです)を入れたみそ汁 のことで、昔から群馬県で食べられてきた郷土料理のひとつです。 魚や肉などの動物性たんぱく質が手に入りにくかった時代、大豆が入った呉汁が 重宝されていたようです。 今日の給食では、だいこん、さといも、ごぼう、人参をたっぷり入れた「呉汁」に しました。 今日もよくかんでたくさん食べてくださいね。 いいね 16