2月22日(水)の給食
2023年2月22日 12時00分《上州かみなりご飯・牛乳・厚焼き玉子・黄金煮・湯葉と舞茸のすまし汁》
今月は大豆から作られる食品を知ってもらいたいと思い、給食にたくさん取り入れています。
今日のすまし汁には湯葉が入っています。
ゆば(湯葉、湯波、油皮、豆腐皮)は、大豆の加工食品の一つで、豆乳を加熱した時の表面にで
きる薄皮です。吸い物の具として使われたり、お刺身のようにそのまましょう油などをつけて食
されます。また、お坊さんが食べる精進料理にはよく使われる食材だそうです。
今日は吉岡町で作られた舞茸と一緒にすまし汁にしました。食す機会が少ない食材かと思い
ますが、味わって食べてくださいね。