12月14日(金)の給食
2018年12月14日 14時11分
《ポークカレー(麦ごはん)・牛乳・海藻サラダ・みかん》
みなさん、こんにちは。
今日は、人気のメニュー「カレー」♪ それから季節の果物「みかん」です!
皆も知っているように、「みかん」はビタミンCがたっぷり入っています。ビタミンCは、風邪などの病気にかかりにくくする、免疫力や抵抗力を高める効果があります。みかんに限らず、冬が旬の食物には、ビタミンCが多く含まれています。
【ブロッコリー・ほうれん草・白菜・大根葉・小松菜・いちご】などです。
旬の美味しい食材を食べて、病気を予防しましょう。
昨日に引き続き、駒寄小学校に給食センターから表彰状を贈りましたので、
紹介します。
1つは「給食もりもり賞」です。
皆とっても元気で、給食の残りが毎日ほんの少しの1年5組のみなさんに。
もう1つは、「給食で団結賞」です。先生を先頭に、配膳からクラス皆で協力し、
楽しい給食時間を全体で作って、給食も良く食べている5年3組のみなさんに。
すばらしいです
表彰の様子は、駒寄小学校のホームページに校長先生がアップしてくれてます。
ぜひ、ご覧下さい。