カウンタ

COUNTER 26514
今日 1
昨日 2

吉岡町・大樹町交流事業

まもなくし

2019年8月21日 18時20分

「せんせー、おなかすきました。お土産たべていいですかー?」
笑いたいけど笑えない…。ガマンしてもらってます。ご家庭では夕食の用意をお願いしますm(__)m

全員無事に乗り込みましたので出発します。

もうだめそうなひとから…

2019年8月21日 18時14分


もうダメそうな人から優先的に降ります。
蓮田に到着です。

こんな感じ

2019年8月21日 18時04分


私のアプリでこんな感じです。蓮田で20分休憩。駒寄PAではおりられないので、8時は過ぎるみこみです。
やっと順調に進んでいます。

着予定時刻の変更

2019年8月21日 17時57分

やっと渋滞を抜けましたが、関越道経由はあきらめました。東北道で帰ります。
着予定は大幅に遅れて、8時を過ぎる見込みです。よろしくお願いします。

帰ります!

2019年8月21日 16時25分


到着ロビー

吉岡町教委の荷物が先に出てきてくれたおかげで、スムースに出られました。

バスにもすぐに乗れ、出発です。

健康状態はこんな感じ。
首都高があちこちで渋滞してます。着予定は19時頃でしょうか。また三芳SAから着予定をお知らせします。

ただいま羽田に到着!

2019年8月21日 15時40分


飛行機を降りて荷物を受け取り、バスに乗車するまでしばらくかかることと思います。

はい、サービスショット

2019年8月21日 15時09分

帯広空港での様子

2019年8月21日 14時36分


空港に到着

荷物を預けたらお買い物タイム。だいぶみんな散財していたようですよ。

間もなく保安検査

これに乗ります

そしてこう。
16時過ぎに到着予定です。

さきほど離陸

2019年8月21日 14時32分


定刻より十分ほど遅れて出発

みんな元気です。

往路は爆睡していたためアップできませんでした。

閉会式

2019年8月21日 13時39分


昨日立ち寄った道の駅の二階で閉会式。教育長様も首席くださいました。

児童代表あいさつ。体験と感想を盛り込んだよくまとめられた挨拶ができました。

そのあとはすぐに昼食。大樹町の高級あいすくりを教育長が差し入れしてくださいました。最後までみなさんから心遣いいただき、たくさんの素晴らしい思い出ができました。







そして4日間の振り返り



みなさんからの見送りを受け、空港に向かいます。今度はふるさと祭りでお会いできます。