2月15日(水)の給食
2023年2月15日 12時00分《ごはん・牛乳・豆腐ハンバーグおろしソース・ひじきの煮物・豚汁》
みなさんこんにちは。今日は、平成25年に「和食:日本人の伝統的な食文化」
が未来に残すべき財産としてユネスコ無形文化遺産に登録された和食について紹
介します。まず、4つの特徴についてです。【農林水産省HPより抜粋】
(1)多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
(2)健康的な食生活を支える栄養バランス
(3)自然の美しさや季節の移ろいの表現
(4)正月などの年中行事との密接な関わり
日本の食文化は、年中行事と密接に関わって育まれてきました。
このような「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた「食」に関する「習わし」「和食;日本人の伝統的な食文化」と題してユネスコ無形文化遺産に登録されました。
今日の給食も和食の献立になっています。みなさん味わって食べてくださいね。