今日の給食

2月27日(月)の給食

2023年2月27日 12時00分

IMG_5038[1]

《ごはん・牛乳・さばの照り煮・豚肉と大根のべっこう・白菜のかきたま汁》

  みなさんこんにちは。今日は、DHAやEPAが豊富に含まれる青魚の代表で

である、鯖を照り煮にして提供しました。また、血合いには特にビタミンやミネ

ラルが多く、栄養的にも優れた魚なんです。

 ちなみに、「鯖の生き腐れ」というほど足が早いため、昔は生で食べる機会など

滅多にありませんでした。かつて、福井県の若狭湾で水揚げされた鯖に塩をして、

急ぎ京へと運んだ道々は「鯖街道」と呼ばれています。

 給食では、鯖を塩焼き、みそ煮などで提供していますが、今日は照り煮で提供し

ました。 みなさんは、どんな調理方法の鯖が好みですか?

【日本を味わう365日の旬もの図鑑 淡交社 引用】

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635