2月25日(月)の給食
2019年2月25日 11時15分
《ごはん・牛乳・さばのいしる干し・かぼちゃのそぼろ煮・かきたま汁》
みなさん、こんにちは。
きょうは「いしる」という変わった名まえの料理が、給食に登場しました。
魚を原料として作られた液体の調味料を「魚醤(ぎょしょう)」といい、石川県の能登半島周辺で作られる魚醤のことを「いしる」といいます。秋田県の「しょっつる」、香川県の「いかなご醤油」、タイの「ナンプラー」や、ベトナムの「ヌクマム」なども魚醤の仲間です。
きょうは、さばを「いしる」に漬けて干したものを焼きました。ごはんが進む味付になっているので、残さず食べてくれるといいな・・・と思っています(*^_^*)