2025年7月30日
第1回吉岡町放課後見守り教室リーダー報告会開催(7/23)
町内7会場で実施されている吉岡町放課後見守り教室のリーダー報告会が、7月23日(水)に開催されました。
この報告会では各教室のリーダーが1学期の活動報告を行い、他の教室の良いところを取り入れたり、課題についてたくさんのアドバイスをいただいたりしています。
本報告会では、子どもたちが教室に来室すると、スタッフに見守られる中、まずは宿題を済ませて、それから自由時間を楽しんでいると報告がありました。また、異学年交流が自然な形で行われており、年上の子が年下の子の面倒をみる姿が多く見られ、子ども同士や、スタッフと子どもとの交流を深める中で、成長している様子が感じられるといった発言がたくさん聞かれました。
この活動を通して、スタッフだけでなく保護者同士の関わりも増えて、子どもたちが地域の方々に温かく見守られている様子が感じられる報告会でした。
★「北下教室」と「南下教室」以外は、まだ参加できます。これから参加を希望する方がいらっしゃいましたら、生涯学習室にお問い合わせください。
吉岡町教育委員会 生涯学習室 0279ー54ー1054(直通)
2025年6月18日
令和7年度の「吉岡町放課後見守り教室」が始まりました!
吉岡町放課後見守り教室が、5月12日(月)から始まりました。
この取り組みは、放課後に家で子どもだけで留守番をしている児童のために、安心・安全な居場所づくりを提供することで、子どもの健全な育成を図ることを目的とするものです。今年度は7つの教室で実施されています。
※詳しくはこちら
どの教室も地元のスタッフに見守られる中、まずは宿題を済ませて、それから自由時間になります。年下の子どもが年上の子どもに教えてもらうことも多く、子ども同士や、スタッフと子どもとの交流を深める中で、成長していく姿がみられます。
吉岡町文化センター
住所:〒370-3692 群馬県北群馬郡吉岡町大字下野田472番地
TEL:0279-54-1161
FAX:0279-54-8448