6月13日(月)の給食
2016年6月13日 15時35分
《ごはん・牛乳・おからカレーコロッケ・五目ひじき・豚汁》
今日はおからを使ったおからカレーコロッケでした。
おからは大豆から豆腐を作るときに、豆乳をしぼって残ったものがおからです。
おからは別名「卯の花」とも呼ばれていますね。「卯の花」は白い小さなお花で、見た目が似ていることからその別名がつきました。
豆乳をしぼって残ったものでも、食物繊維やたんぱく質、カルシウムなどを多く含む、栄養満点の食材です。
今日はカレー味なのでとっても食べやすく、ごはんがすすみます!
梅雨らしい、しっとりした雨の1日になりました。
吉岡町のあちこちでも、アジサイがとってもキレイに咲いています。今が見ごろですね♪
アジサイの青色や紫色は、土のPH(酸性度)によって色が変わり、酸性だと青色、中性・アルカリ性だと紫色になる・・・ということを今日初めて知った栄養士でした。(^^;)