カウンタ

COUNTER 21295
今日 2
昨日 0

吉岡町・大樹町交流事業

0824 付録

2023年8月25日 00時07分

サンエイ牧場さんのブログを送ってもらいました!

IMG_0041

https://sanei-hokkaido.com/%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%93%e3%81%9d%e2%99%aa/

ありがとうございました!

0823 4日目午後

2023年8月23日 13時01分

IMG_0358

空港でもお土産買って大満足!

IMG_0361

おやくそくにご協力ありがとう

IMG_0359

おつかれさまimage

1310保安検査に進みます

IMG_0362

1325搭乗待ち なう

IMG_0364

席に座れました

IMG_0365

羽田からの許可が下りずまたもや待機。東京上空の天気が理由。50分遅れで1425離陸予定です。

IMG_0368

おめでとうございます。1544羽田着です。

image

これからおります。

IMG_0370

全員トイレに寄ってバスに乗ります。

IMG_0371乗ったら出発するだけ

image

IMG_0372

1620羽田発。現在の到着予定時刻です。渋滞によっては遅れます。

IMG_0373

1700定時報告 中央環状線渋滞中。着時刻が更新されています。

IMG_0374

コナンが始まってこの旅一番の集中力か😅

1715首都高5号線流れています。

IMG_0375

1730定時報告 三芳でトイレ休憩が入りますので1900ころ着予定です。この先渋滞はみられません。

IMG_0376

三芳でお茶、ゼリー飲料、クラッカーが配られました。

IMG_0377

1756三芳出発しました。おおむね1900着予定でお迎えをお願いします。保健センター前にバスを入れるので、車を駐車して、バスが入ったらお迎えをお願いします。

IMG_0378

1830定時報告 到着予定は1900です。

このナビは渋川インターで降りるルートです。紛らわしくてすみません。

今後、大幅な時間変更がない限りは、これが最後の連絡となります。

なお、到着するとバスの中で手短に事業終了式を行います。保護者のみなさんにもあいさつと連絡がありますので、荷物を降ろす側、保健センター玄関前付近にお集まりください。よろしくお願いします。

IMG_0380

4日間お付き合いいただきありがとうございました。4日間でいちばんの笑顔はおうちの方を見つけた顔でした。幸せのおすそ分けをありがとうございました。

これにてR5交流事業のブログを閉じさせていただきます(_ _) 

0823 4日目最終日 午前中

2023年8月23日 06時13分

IMG_0304

おはようございます。最終日。0600暑かったけどゆっくり寝られている子も。よかったよかった。

IMG_0305

今朝も霧。昨日、大樹小の校長先生が、今年の夏は湿度が高くて異常…と話していました。すでに蒸し暑いかんじ。

波の音だけ聞こえてきます。

IMG_0306

霧の向こうに見えてきたのは…

IMG_0307

早朝プログラム参加チーム。私はぐっすり寝てました…

IMG_0308

たくさんの北海道みやげ。

IMG_0309

そしてこちらが晩成温泉!早朝風呂より更に早く開けてくださいました。もちろん私だけ。

IMG_0311

こんな色。うっすらヨードの香り。熱め。

IMG_0313

なのでこのデッキで冷まします。外ぶろではありません。

IMG_0314

いただきまーす!

image

今日のメニュー。

IMG_0316

ホールチーズは一般には販売されないとのこと。肉もチーズも、諸々の食材が大樹町のみなさんのご厚意で提供されています。

image

美味しい顔代表。

IMG_0318

食事準備

IMG_0320

食事スタッフへのお礼の言葉。素晴らし挨拶。感動しました。

IMG_0324

帰り支度をして玄関前に集合。

IMG_0331

記念撮影。安否確認お願いします。

IMG_0333

ありさん、つばさんにお礼のあいさつ。

IMG_0337

4日間お世話になったスタッフのみなさん。

IMG_0339

0850ありがとう!またくるよ〜って手を振ってます

IMG_0345

0900SORA着

IMG_0341

この施設とロケットにまつわる講義。

IMG_0346

展示スペース見学

IMG_0347

男子のほうがじっくり見学するけいこうにあります。

IMG_0352

閉会式。両町の教育長さんからたくさんお褒めの言葉をいただいました。

IMG_0353

話終わった後の盛大な拍手にみんなの気持ちがこもってました。

IMG_0354

1050 SORA発。

image

みんな疲れたのか、車中が珍しく静かです。

1140 IMG_0355

目覚めよく、とかち帯広空港着。

0822 三日目 夜の部

2023年8月22日 17時43分

IMG_0268

風呂上がりにやっと雲の切れ目から海が見えました。津軽海峡じゃないですよね…。ここは襟裳岬の右側だから、これは太平洋ですね。

IMG_0269

1800夕食

IMG_0270

メニューはおにぎりと大樹大根の漬物、スイカ、秋鮭丸々一匹はいった、石狩汁。大樹汁か。

IMG_0272

おー、もう少しで完食!

IMG_0274

チームおかわり。気持ちよい食べっぷり✨

IMG_0275

おかわりして食べきろうと頑張ってる二人✨

IMG_0278

ただいまリハーサル中。

IMG_0280

全員話し終わってホッとしたところ。

IMG_0282

うれしそ〜😊

IMG_0284

通訳すると、「生きてます!」

IMG_0285

男子はパワーありますねー!とっても頼もしい👍

IMG_0290

0830ありさんの、北海道講座📋

IMG_0289

疲れてるだろうけど、いい顔してるなー👍

IMG_0291

北海道講座は方言が中心。テキストも用意していただいているから是非持ち帰ったら見せてもらってください。

IMG_0293

うーん、ちょっと眠そうだね。がんばれ。IMG_0294

このテーブルは真剣!良く考えてハキハキ答えてます。

2030終了

ありさんも子ども達もお疲れ様でした。ゆっくり寝ようね💤

IMG_0295

2100お宅訪問 一番いいポーズ

IMG_0297

大樹町最後の晩

IMG_0299

上にピースしたら顔にかぶっちゃって家主からクレームがきたので、女子大生風でTake2

2200 巡視

IMG_0301

消灯してても寝られなかったお宅。お一人さま熟睡。

カーテンを開けて、扇風機の位置を調整して、これで寝られるっのポーズ👍

女子も撮る気満々だったけど、さすがにパジャマはアップできないので、明朝をおたのしみに。おやすみなさい🌛

0822 三日目 午後

2023年8月22日 12時24分

IMG_0197

昨日の開会式を開いた会場までバスで5分。

IMG_0198

いただきま〜すのあいさつ

IMG_0199

ランチは大樹町名物(になりつつある)サーモンチーズ丼。天丼です。

IMG_0200

美味しいと好評。

IMG_0201

IMG_0202

ひょっこりはんがジャストフィット

IMG_0203

IMG_0204

IMG_0205

IMG_0206

サーモンやチーズ、ちくわなどが乗ってます。美味!

IMG_0208

12チームに班分け。大樹小との混合チームです。ミニバレーボールのルール説明。騒然。!と?が会場をふわふわ漂ってます😅

IMG_0210

大樹小に向けて出発の前に、ホールのなかやバイオマスエネルギー施設を案内していただきました。

IMG_0211

文化センターの暖房や温水プールに利用されているそうです。

IMG_0213

徒歩3分で小学校。ただいま昼休み中。

IMG_0217

体育館で開会式

IMG_0218

原稿を見ないように努力し、大きな声で堂々とあいさつできました。

IMG_0220

大樹小の代表が町紹介のプレゼンをしてくれました。

IMG_0227早速交流試合開始。image

あっというまに打ち解けてどのコートでも白熱した試合展開。?マークはどこへいったやら。

吉岡っ子の元気がいいムードをつくっていました。自分たちを表現できてるね👌

大樹小の子どもたちの肖像権に配慮しています。

IMG_0230

町の紹介パンフレット贈呈

IMG_0231

新聞社の取材。いい交流でした✨✨✨

IMG_0234

記念写真。そんなわけであんまり拡大できません。

IMG_0235

拡大用

IMG_0236

ちょっと加工が雑ですみません。

大樹小のみなさんありがとう!

image

そしてバスで3分のコスモール大樹とCOOPどちらも寄ります。image

興味津々

image

女子は悩みがち。

image

いいのに目をつけたねー✨

IMG_0244

お買い上げありがとうございます🙇

土産がバレるのは申し訳ないので加工してあります。

IMG_0245

家族の顔を思い浮かべながら選んだんでしょうね✨

IMG_0249

もちろん自分たちのお楽しみも👌

IMG_0251

ご要望でいつでも撮影致します📷

IMG_0252ガチャで出たのが気に入ってよかったね🙆

IMG_0260

1610宿舎着

IMG_0255

はい、おかえりーって言うと、ただいまー

言わないと要求されます💦

IMG_0255

土産をその辺に置くとわからなくなるから名前でも書いてね、とか、また今日もこれから半々でお風呂だよ、とか。話をして解散。

IMG_0264

晩成温泉の入り口より

IMG_0265

おつかれさまです

IMG_0261

おやくそくありがとう。お見事です。一体化してて不自然感ゼロ😳

ただいま1700です。

0822 三日目 午前中

2023年8月22日 07時02分

IMG_0150

0630静かな朝を迎えました。

IMG_0151

ぱらぱらと二階から降りてきます。

IMG_0152

0700そろそろ朝食

回線の都合で短めです。

IMG_0154

いただきます!

IMG_0155

IMG_0156

ん?なんの儀式かな?

image

今日のメニューてす。

ホエイ丼はホエイ豚、玉ねぎ、ゴボウ、しらたき、油揚げ、高野豆腐に錦糸玉子。さっぱりした味付けで朝食向け。それに大樹大根の漬物。味噌汁は厚手のワカメに長ネギ。おなかいっぱいです。

隣のテーブルでは小牛の鳴き声について話していました。意外です。帰ったらお子さんからおしえてもらってください。

IMG_0158

教育長にたくわんをもらいに来た女子4人。

名物だけあっておいしいです。

IMG_0159

結局、残りの大樹だいこんを提供さたら喜んで食べてくれました。気持ちいいですね✨

今日は萌和山登山、ランチは大樹名物丼、午後は大樹小学校との交流、大樹土産のお買い物、夜はオンライン発表4〜6班です。昨日より上手くいくようがんばります😅

IMG_0162

霧というか小雨。0845萌和山へ出発。

IMG_0163

大容量ハチジェット二本。万が一に備えて。

赤城交流の家にはクマジェットがありました。クマはいなかったけど。試用したら向かい風で、三日目腕がヒリヒリしてました。使用上の大きな注意ですね。

IMG_0165

萌和山登山道入り口到着

IMG_0166

蜂がでても騒がない、車に注意、水分補給の諸注意ですが、こんなかんじで時々立ち止まりながらあれこれ解説してくれます。

クマや鹿よけの電線の話しとか。クマは電線の下を掘ってくぐり抜けるとか。image

昔は山だったけど、川が氾濫したりして平らにしてくれたというお話中。標識がいちいちかわいい✨

念のためのつばさんのクマ鈴がいい音を奏でてます。

IMG_0169

0950だんだん坂になってきました。

IMG_0170

長野県由来のカラマツは育ちが早いので、学校の内装部材に使ったり、砕いてペレットにして、温水プールや晩成温泉のバイオマス燃料として使われてるそうです。北海道の民有林では一番多いとのこと。

IMG_0171

次はオニグルミ。

IMG_0172

蚊にさされたところにかゆみ止め塗ってくれて虫除けスプレーをかけてくれた二人。ありがとうね✨

IMG_0173

こんなにおくれても、ところどころで立ち止まるから安心。

image

眼下に畑や家屋がみえてます。

IMG_0174

足置き場を提供してるところ。一人一人のいいところや協力があちこちにみえてきてます。

IMG_0176

こんなんとか

IMG_0177

こんなんとかIMG_0180

トトロとか

IMG_0181

こんなので

image

足がいたーい!とかいいながらのんびりのんびり歩いて、1040ぼちぼち下りです。

IMG_0182

ん?もうすぐ1100。これから登山?いままでがアプローチ?

image

ミズナラ、ナラ。ドングリがとれるからクマが好きです。カシワは大樹町の木。吉岡町役場前の公園に贈呈されたカシワがあります。

IMG_0183

IMG_0184

本格的登山というか下山…

IMG_0185

だいぶ離されました💦

IMG_0188

バスが見えていたのに左にそれて再登山。

IMG_0190

1110おめあてはこちら。巨大なカシワの木。

IMG_0192

明治時代に手作業で木を切り倒し、根を取り除き農地を切り開いたので、こうした大きな木はほとんどないということ。運良く残った貴重な一本です。

IMG_0193

IMG_0194

パワースポット前で。安否確認④ 拡大してご覧ください。

IMG_0195

このあとランチに向かいます。

IMG_0196

カメラを向けられている彼が登山の代表あいさつでした。はっきりしていて⭕️

0821 二日目 夜の部

2023年8月21日 17時22分

どうやらロケット飛ばしでテンションが上がって戻らなくなったんでしょう」バスの中は妙なテンションでした😅

このあと、一気に全員で温泉に向かい、夕食はカレーです🎉

赤ちゃんみたいにウトウトしながらカレーを食べてたりして…😁

なんて想像してるあいだにパラパラ集まってきました。

IMG_0133

荷物を部屋に置き、すばやくお風呂セットを持って集まれました。

IMG_0135

風呂の前に指導担当の井堀指導主事からお話。

公共交通機関や4時に起きての大声は迷惑。社会教育としてどうしなければいけないか振り返ってもらいたい。ということ。

私からは、社会人の先輩、後輩として一緒に来ている。今朝のようなことは、健康上、プログラム上どうなのかと心配している。自分のコントロールを。というような話をしました。

よーく、耳を傾けてくれていたので、明日からの行動に期待です。

1820風呂からぱらぱら帰ってきています。

IMG_0137

テーマ;風呂上がりの仲良し母子✨

IMG_0138

今日は大樹町の議長さんが、差し入れに来てくださいました。明日の登山のために、アクエリアスをいただきました。で、盛り上がりました。

IMG_0139

この騒ぎは、カレーの具がシーフードの盛り上がり。

IMG_0140

いただきます!

image

1945ミート配信開始

image

image

以上、様子が直に伝わったかと思います。

つながらなかったお宅のために、動画が見られるようにします🙇

いまワークスにアップ中です。回線が遅くて難儀してます。

0821 二日目 午後の部

2023年8月21日 12時52分

IMG_0083

玄関前にセットされた二つのピザ釜。五右衛門風呂を半分に切って加工して伏せたものだそうです。昨日の炭焼きといい、大樹町の2トンロングのトラックにあれこれ載せてセッティングから指導、ピザ焼き、片付けと今日もきめ細かなサービスです。

IMG_0082

焼き上がりました!いいかおりー!

IMG_0081

ピザ作品展

IMG_0084

IMG_0085

IMG_0086

IMG_0088

IMG_0089

IMG_0092

IMG_0093

IMG_0096

IMG_0087

はい、アーン!とにかく旨い!失敗がない👌

一枚でもお腹いっぱいなのに、二枚食べた強者も😳

すばらしいランチでした💮

1340

🚀ペットボトルロケットを作って飛ばそうin大樹町🚀

IMG_0098

説明三分。

IMG_0101

2リットルペットボトル1人3本。これも、スタッフの皆さんが毎日ノルマで苦労して飲みきってくれる姿を想像してしまいました。そんなわけないか…💦けど、集めるのはご苦労されているだろうとお察しします🙇

image

あとは説明書に沿って組み立てるべし。

image

一つ一つの作業の正確さ、丁寧さが飛距離につながります。

image

真剣✨

IMG_0102

余裕だなぁ😅

IMG_0103

ピザで満腹と早起きしすぎで集中力が途切れてきた模様。あくびが目立ちます。今日はぐっすり寝てくれるでしょう。ハネをつける作業まで進みました。もう少し。頑張れ!

IMG_0104

部品完成。

IMG_0105

あ、できた!すごいカラフルでかわいいね🐼

IMG_0107

間もなく完成。モノクロでおしゃれ!

IMG_0108

集中して作業二時間以上。疲れてるなか、あちこちで協力がみられます。

IMG_0109

完成!さあとばすぜ!

🚀睡眠不足克服記念杯マイロケット飛距離コンテスト🚀

IMG_0111

1600開催

IMG_0121

さあどうだ!

IMG_0120

けっこう飛距離が出ました!

短い動画ですが雰囲気をお楽しみください👍

image

1640コミセン出発

IMG_0125

寝てるかと思ったらすっかり復活…恐るべしIMG_0126

ロケットの会社だそうです。

あれは牛の大敵のアブのおとりとか、トウモロコシは牛の飼料用だとか、ビートが砂糖の原料だとか、実物をみながら説明してくれます。

IMG_0127

ガスってるなかで、海をみせてあげようとあちこち回ってくれるスタッフ。

IMG_0129

じゃり道を抜けて港へ。やっと海とご対面。子ども達の反応がいいので、私もうれしい😞

IMG_0131

突然言われるのでシャッターチャンスがなかったタンチョウヅル3羽。なかなか珍しい。拡大してみられるかな?

0821 二日目午前中

2023年8月21日 06時03分

IMG_0021

早朝4時からバタバタ😁

1階フロアでは上毛カルタ大会。楽しんでくれて何よりですが、4日間の活動のためにもう少しバッテリーセーブしてもらいましょう💦

IMG_0022

0630 トランプ

IMG_0023

上毛カルタ

IMG_0024

カードゲーム

IMG_0025

館内散策

IMG_0026

お部屋

このあと0730朝食までの一時間を気ままに過ごします。バカンスっぽいなぁ✨

IMG_0027

宿舎から東方向。北海道らしいですかね。

IMG_0028

今朝のメニュー説明。

IMG_0029

IMG_0030

そしていただきます。

image

image

今朝のメニューです。上から失礼しました。

IMG_0033

のんびり過ごして、0930宿舎発。

IMG_0035

青いビニールをもらってバスに乗車。

IMG_0036

バスの中であいさつの練習🌟

IMG_0037

みんなおそろいの青いブーツ。防疫のために必須。菌を持ち込まない、持ち出さないためですね。

IMG_0039

児童代表あいさつ。みんなあいさつに自分なりの工夫をしているのがすばらしいです。

IMG_0038

記念撮影 安否確認③お願いします。

IMG_0041

巨大な牛舎の見学。乳牛なので雌ばかり。

IMG_0042

運がついてしまって大騒ぎ🐮

すぐに気持ちを切り替えられるのも立派✨

IMG_0044

小牛の牛舎

IMG_0045

職員の方々がとても親切✨

あれこれ見せて触らせてくれます。

IMG_0047

ビビりながらもうれしそう🙆

IMG_0050

チャレンジ!やってみると気持ちいいです😃

IMG_0054

巨大な搾乳場

IMG_0053

オートメーションです。一日48t😳

すべて雪印工場に送られて昨日のさけるチーズになるそうです。

IMG_0056

牛の糞発電所!このエネルギーでロケットを飛ばす計画もあるとか。最先端!

IMG_0058

1130お礼のあいさつをしてピザづくり会場へ

IMG_0060

中島コミセン。H23に閉校した中島小学校。

image

1150ピザづくり教室はじまりー

IMG_0063

ピザづくりなう

IMG_0064

ピザで安否確認④

IMG_0065

IMG_0066

IMG_0067

IMG_0068

IMG_0069

IMG_0070

IMG_0071

IMG_0072

IMG_0073

IMG_0074

IMG_0075

IMG_0076

IMG_0077

IMG_0078

IMG_0079

以上製作過程でした。あとは午後の部で✌

0820 一日目午後

2023年8月20日 13時34分

機内の動画がありますが回線の状況でアップできません。良好なところで再チャレンジします👍

朝のwifiは快適でした。

上空を旋回する着陸渋滞解消優先で1220発でした。一時間遅れ。渋滞している離陸機が最初に映ってます。離陸中のBGMに耳を傾けてみてください😁

IMG_9961

1330とかち帯広空港着。一時間遅れです。

IMG_9968

荷物も無事に受け取りました。

IMG_9965

着陸後にCAさんと。なかなかのサービスです。

IMG_9969

空港の会議室をお借りして昼食。

IMG_9970

IMG_9971

IMG_9972

帯広名物豚丼!

ほかほかで肉が柔らかくちょっと甘めのタレ。おいしくいただきました🙏

IMG_9974

食後の休憩。この二人、笑顔でたくさん撮影してるけど、何を撮ってるか怪しいなぁ。空港で教育長も撮ってた気がする😅

保護者の方はたくさんの思い出に残る素晴らしい作品が見られることを期待して帰りをお待ちください😁

IMG_9975

食事のあいさつ担当。とっても気の利いたあいさつでした。

IMG_9977

1455大樹町のバスに乗り出発。新車のバスになっていました😳

IMG_9976

ひたすらまっすぐな道。運転したい…😑

IMG_9989

大樹町役場に到着。

IMG_9978

ゴージャスなホールで開会式

IMG_9980

町長様より手厚いごあいさつ。

IMG_9983

みんな返事も拍手も日本一✨

IMG_9988

児童代表も心がこもっていて素晴らしかったです😊

IMG_9990

隣接する公園でアイスプレイク…の必要がないくらいプレイクしてます😃

IMG_9993

柏林公園で記念の安否確認写真②

教育長撮影。吉岡町から贈ったイチョウの木をバックに。中央は町長さんです。見切れちゃってる子もいましたね…。

1630バスに乗って宿舎のある晩成温泉へ。

IMG_9998

1705晩成の宿到着,

IMG_0001

外装改装中。

IMG_0003

向かいにある、海と温泉。

IMG_0002

まずは面倒をみてくれる教育委員会の方よりあいさつ。そのあと荷物を部屋に置きに。

IMG_0004

すぐに戻って食事担当のボランティア紹介と諸々の説明。

IMG_0005

特に大事な明日の昼食ピザづくりの説明。

IMG_0006

んで、容赦なく作業開始🙆

IMG_0007

出ました!合格!明日のランチにありつけそうです✨

IMG_0008

先にお風呂に入ってきたチーム。いまからがんばります💪

IMG_0009

夕飯の説明。おーーーっ!!えーーーっ!?やったーーーーーっ❗…いちいち反応がいい吉岡っ子。いいなぁ😑

IMG_0010

個々にもらいにいって班ごとに食べ始めるので、フライングいただきます。

IMG_0011

で、欲しい量を伝えながらもらってきます。

image

通訳すると、うまし!

image

今日のメニュー。

IMG_0012

今回は雪印工場見学が組まれていないためか、大樹町産のさけるチーズプレーンも出していただきました。大事に食べてくれている様子。

ばたばたとスタッフも風呂に入ったり、荷物を整理して、子ども達は先ほど就寝しました。してないだろうけど。

IMG_0014

馳走の痕跡。

明日のピザといい、今日の食材のこだわりといい、もてなし、馳走の想いがひしひしと伝わってきます。これは、豚丼を焼くために起こした炭です。ここで総勢50人程の肉を焼いていたんですね。炭火ならではの華やかな香りがぜいたくなここだけの逸品でした。子どもたちにもきっと伝わっているだろうなぁ。こういうあたたかい人たちに囲まれている4日間ということです。

ということで、本日のまとめとさせていただきます。お付き合いいただきありがとうございました。お休みなさい。