学校交流
2019年8月21日 12時01分
月曜から二学期が始まっていますが、忙しい授業のあいま、3校時に交流の時間を設定していただきました。
手前の半分が大樹町の小学生。2クラスの5年生です。
町と学校の紹介が始まりました
次に、明治小校歌発表
つづいて、駒寄小
大樹小の紹介です
大樹小の校歌発表
交流ビンゴ!お手本の二人です。何回も練習を重ねたかと思うほど上手!
おかげで、このあとの活動がとてもスムーズ
時間の都合で交流は一時間でおしまい。大樹町の教育長さんからも、大樹小の子供たちは他の小学生と接する機会が少ないのでいい経験です、とありがたいお言葉をかけていただきました。
このあと、すぐに、昨日の道の駅にバスで移動です