今日の給食

12月12日(月)の給食

2016年12月12日 16時13分


《わかめごはん・牛乳・モーカのガーリック竜田揚げ・鶏肉と大根の煮物・さつまいもとたまねぎのみそ汁》

今日はモーカです!

モーカとはサメの事で最近ではよくスーパーでも売られています。
子供にも、サメって食べられるの?と、よく聞かれるのですが、もちろん食べられます。

見た目はすこしピンクがかって脂がのっていますが、食べると淡白な味でしっとりしていて、少し鶏のささみや胸肉に似ています。
お値段もお手ごろなので、ぜひスーパーに行った時はチェックしてみてくださいね!

今日はそんなモーカザメの竜田揚げです。
「竜田揚げ」と言う名前は、奈良県北西部にある「竜田川」にちなんでつけられています。
竜田川は百人一首で読まれるほどの紅葉の名所で、竜田揚げのしょうゆによる肉の赤い色と衣の白い色が混ざった様子が、川の白い波に浮かぶ紅葉に見えたことからこの名前がついたのだとか。

今年度は2回目の登場で、子供もよく食べていました(^^)

吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635