2月7日(火)の給食
2017年2月7日 14時25分
《背割れこめっこぱん・牛乳・フランクフルト(ケチャップマスタード)・もやしのソテー・ABCスープ》
今日は人気のABCスープでした(^^)
どのクラスに行ってもABCスープ大好き!もっと出して!と言ってもらえ、好きな給食の定番になっています。
今日はそんなABCスープのレシピです♪
とっても簡単に作れます。
~~材料(4人分)~~
・ベーコン・・・20g
・にんじん・・・40g
・キャベツ・・・120g
・だいこん・・・80g
・アルファベットマカロニ・・・20g
・コンソメ・・・10g(固形なら2個)
・塩こしょう・・・少々
~~作り方~~
*ベーコンは5ミリ幅くらい、にんじん、大根、玉ねぎはさいの目、キャベツは2センチ幅で切ります。
*湯をはり、ベーコン、にんじん、だいこんを加え、軟らかくなったらキャベツとマカロニを入れて、コンソメ、塩、こしょうで味を整えて完成です!
マカロニは下茹でせずに、乾燥したまま入れてOKです。
アルファベットマカロニはなかなかスーパーでは見ないのですが、よく海外の食品を多く扱っているお店や業務用食品を扱うお店で見かけます。
お好きなマカロニでもおいしくできます(^^)
(少しキャベツを煮てくたっとしたくらいの方が給食らしいかもしれませんね。)
中に入れる野菜は季節によって変えています。
野菜もたっぷり摂れて、体も温まりますよ!
ぜひ、家でも給食の味にチャレンジしてみてくださいね!