9月22日(金)の給食
2017年9月22日 13時20分
《ごはん・牛乳・信田煮・ひじききんぴら・呉汁》
みなさん、こんにちは。
今日は、栄養士が計画的に行っている「給食訪問(食育指導)」を紹介します。今月は、小学5年生に「朝ごはん」、中学3年に「脳に必要な栄養」についてお話ししています。
写真は、駒寄小での様子です。
「朝ごはんと体の関係」というテーマで、興味をひく教材を作成して指導しています。今回の教材は桐生市の学校栄養士さんが紹介してくれたものを参考にしました。
食べながらですが、話はしっかり聞いてくれています 「朝ごはんを食べていない」児童はほとんどいないようですが、元気に1日過ごせるよう毎日食べましょうね