6月25日(月)の給食
2018年6月25日 13時26分
《ごはん・牛乳・あじの磯辺揚げ(ソース)・ひじきの煮物・新玉ねぎとじゃが芋のみそ汁》
みなさん、こんにちは。
今月の給食訪問では、「食事のマナー」を小学校3.4年生のみなさんにお話ししました。
お話の内容は、お箸の持ち方、食器の並べ方、食事中の悪いマナー、お箸のしてはいけない使い方などです。
お箸を正しく持てないときれいに食べるたり、うまくつまめなかったり、魚嫌いにつながったりと、食事を楽しむ事が出来なくなってしまいます。正しく箸を持つ事で、「つまむ」「はこぶ」「ほぐす」「切りさく」「くるむ」などが上手にでき、食事を楽しむ事ができるのです。
お箸を正しく持てるように、小学生の時から練習しましょう