6月11日(火)の給食
2019年6月11日 11時17分
《ごはん・牛乳・いわしのかば焼き・梅あえ・かみなり汁》
みなさん、こんにちは。今日は「入梅」です。昔は立春から数えて135日目にあたる6月11日頃を入梅といいました。入梅は「梅雨入り」とは違い、昔の人が田植えの時期や季節の変わり目をつかむために作られたそうです。また、梅に実が熟す頃に梅雨に入ることから「入梅」といわれようになったという説もあります。
ところで、今日の『かみなり汁』は、豆腐やこんにゃくを油で炒める時にでる雷のような「バリバリ」とした音から名前がつきました。
季節を感じながら、残さず食べてください