1月26日は「文化財防火デー」です
2025年1月24日 11時13分昭和24年1月26日に法隆寺金堂壁画が焼損したことから、1月26日は「文化財防火デー」と定められています。町内には文化財にはさまざまな種類がありますが、火災等により焼失してしまうと、歴史的価値が失われ、再び元通りに回復させることが非常に難しいため、普段から火災を起こさないための防火対策を心掛けておくことが非常に大切です。
かけがえのない財産である文化財を火災から守るためにも、関係者の皆様は防火対策の徹底について、今一度心掛けていただきますようお願いします。
「文化財防火デー」の詳細は文化庁ホームページをご覧ください。
文化財防火デー | 文化庁