6月8日(金)の給食
2018年6月8日 15時19分
《ごはん・牛乳・さばの塩焼き・肉じゃが・豆腐のすまし汁》
みなさん、こんにちは。
今日は、「さば」の塩焼きをだしました。「さば」は青魚に含まれる脂肪DHA(ドコサヘキサエン酸)・IPA(イコサペンタエン酸)を、イワシやサンマより多く含んでいます。この脂肪は、血液をサラサラにしたり、血液中の中性脂肪を減少させたりと、とても体に良い脂肪です。残さず食べてもらいたい食材の一つです。
中学校の廊下で発見しました
なんて嬉しいキャンペーンでしょう!
生徒が、食べ物と自分の体を大切に考えている事が伺え、とても嬉しくなりました
中学校の給食委員さんが考えたスローガンを、「食育掲示板」に貼ってもらいました。
こちらのスローガンもすばらしいです
栄養士が考えたバランスの良い給食も、残してしまえばバランスが悪くなり、食材の命もゴミとなり消えてしまいます・・・。
このように、生徒自身からの発信が、栄養士・調理員の励みになります