吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635

今日の給食

11月16日(木)の給食

2023年11月16日 12時00分

IMG_5504[1]

《ゆめロール・牛乳・オムレツトマトソースかけ・カラフルサラダ・

                      さつまいもとチンゲンサイのシチュー》

みなさんこんにちは。

今日のパンは、ゆめロールです。

ゆめロールは、群馬県産の小麦粉を使って作られたほんのり甘くておいしいパンです。

また、シチューの具材には、秋が旬のさつまいもやチンゲンサイ、しめじを入れました。

11月15日(水)の給食

2023年11月15日 12時00分

IMG_5497[1]

《ごはん・牛乳・あきのよしおかれー・こんにゃくサラダ・りんご》

みなさん、こんにちは。

あきのよしおかれーは、吉岡町の地場農産物を使ったカレーです。

吉岡町にある群馬まいたけセンターで栽培されたまいたけが、入っています。

IMG_5485[1]

今が旬のりんごは、月夜野町でとれた「陽光」という品種です。

IMG_5483[1]

群馬の恵みを味わって食べてください。

11月14日(火)の給食

2023年11月14日 12時00分

IMG_5479[1]

《パックうどん・牛乳・竹輪の磯辺揚げ・胡麻あえ・とりきのこうどん汁》

みなさん、こんにちは。

今日の竹輪の磯辺揚げは、センターで衣を作り揚げました。

とりきのこうどん汁につけても、おいしく食べることができます。

11月13日(月)の給食

2023年11月13日 12時00分

IMG_5476[1]

《ごはん・牛乳・焼きしゅうまい・もやしのあえ物・マーボー豆腐》

みなさん、こんにちは。

今日のマーボー豆腐は、しょうゆや砂糖、鶏がら、コチジャン、テンメンジャンなどで味付けしました。

群馬県産の大豆で作った豆腐を使いました。豆腐は、固めで大豆の味が濃くなっています。

味わって食べてください。

11月10日(金)の給食

2023年11月10日 12時00分

IMG_5475[1]

《パーカーハウス・牛乳・えびカツパックソース・フレンチサラダ・ワンタン麺スープ》

みなさんこんにちは。

今日のフレンチサラダは、ゆでた野菜に砂糖、酢、サラダ油、塩、こしょうで

作った手作りのドレッシングを和えました。

パーカーハウスは、えびカツをはさんで食べてください。

サラダを一緒にはさんでも、おいしく食べられます。

11月9日(木)の給食

2023年11月9日 12時00分

IMG_5473[1]

《チキンピラフ・牛乳・しめじのドリアソース・ブロッコリーサラダ・ぶどうゼリー》

みなさんこんにちは。今日はブロッコリーについて紹介します。

ブロッコリーには、ビタミンCが多く含まれています。ビタミンCは、レモンに多く含まれている

イメージがありますが、ブロッコリーの方が多いそうです。

他にも、ビタミンAや鉄分を多く含み、栄養満点の野菜のひとつです。

これから寒くなる冬にかけて旬を迎えます。今日のブロッコリーは群馬県産です。

11月8日(水)の給食

2023年11月8日 12時00分

IMG_5472[1]

《ごはん・牛乳・チキンカツレモンしょうゆかけ・五目ひじき・豚汁》

みなさんこんにちは。今日は、ひじきについて紹介します。

ひじきは、その栄養価の高さから『ひじきを食べると長生きする』といわれています。

おなかの調子をととのえ生活習慣病を予防する食物繊維や、

成長期のみなさんの体に必要なミネラルなどがたっぷり入っています。

給食では、ひじき、にんじん、油揚げ、大豆を入れて砂糖や醤油など調味料で甘辛く煮ました。

11月7日(火)の給食

2023年11月7日 12時00分

IMG_5471[1]

《コッペパン背割り・牛乳・ウィンナーカレーソース・チーズ入りサラダ・ミネストローネ》

みなさんこんにちは。今日の献立はウィンナーカレーソースです。

背割りのコッペパンに挟んで食べましょう。そうすると、パンもおかずも一緒に食べることができます。

給食では、パーカーハウスやまるパン横切りなど、パンにおかずをはさんで食べる献立が

たびたび登場します。ぜひ、おかずを挟んで食べてください。

11月6日(月)の給食

2023年11月6日 12時00分

IMG_5467[1]

《ごはん・牛乳・さばのみそ煮・ピリ辛肉じゃが・舞茸のすまし汁》

みなさんこんにちは。今日は人気の献立の「さばのみそ煮」です。

さばは、これから寒くなる秋から冬にかけて脂がのり、おいしくなる旬を迎えます。

「さばの生き腐れ」といわれるほどさばは、鮮度が落ちるのが早いため、生で食べずに酢でしめたり、

火を通して食べることが多い魚です。

11月2日(木)の給食

2023年11月2日 12時00分

IMG_5463[1]

《こめっこぱん・ブルーベリージョア・白身魚フライソースかけ・

                     コールスローサラダ・かぼちゃのポタージュ》

みなさんこんにちは。

今日の給食は、かぼちゃがたっぷり入ったポタージュです。

かぼちゃは、ずっしり重く皮が堅く、種が詰まって色が濃い物がおいしいそうです。

5月から9月に収穫し、きちんと保存することで冬まで食べることができます。

風邪を予防するビタミンAやCを多く含む栄養満点の緑黄色野菜です。