11月29日(木)の給食
2018年11月29日 13時25分
《さくらごはん・牛乳・ぐんまちゃんたまごやき・ごぼうサラダ・ぐんまの豚すき焼き》
みなさん、こんにちは。
今日、11月29日は「ぐんま・すき焼きの日」です!!
群馬県では、群馬県で生産した野菜やお肉をたっぷり使った「すき焼き」を、群馬県を訪れた人たちを歓迎するときのおもてなし料理にしよう!と、「ぐんま・すき焼きの日」を作り、全国に広く知ってもらう活動をしています。
その活動や県産食材のおいしさを知ってもらうために、県内の学校給食でも11月中に「オールぐんまですき焼き給食」を提供します。
吉岡町学校給食では・・・・
*吉岡産下仁田ねぎ *前日収穫の高崎国府白菜 *吉岡産舞茸
*群馬産しらたき *月夜野産しいたけ *群馬産豚肉
・・・・これらの食材で、おいしいすき焼きをたっぷり作りました
吉岡産下仁田ねぎは、ご覧のようにりっぱな太さです。緑の葉もすべて使って、おいしくいだだきました。
明治小学校6年生のクラスでは、児童たちが“おかわりに”に殺到!食缶はからっぽです
今日の給食時間は、「ぐんまのすき焼き応援歌~すきすき!ぐんまのすき焼き~」を流しました♪
ぜひ、歌の内容(歌詞)も、お子さんに聞いてみて下さい 耳に残るフレーズです♪