吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635

今日の給食

7月3日(月)の給食

2023年7月3日 12時00分

IMG_5276[1]

《ごはん・牛乳・ビビンバ・もやしの中華あえ・トックのスープ》

 みなさんこんにちは。今日のトックのスープの「トック」は韓国のお餅です。

原料はうるち米です。日本のお餅はもち米からできているので、熱を加えると伸びますが、

韓国のお餅は熱を加えても伸びません。日本のお餅とは食感が少し違います。

7月になり、掲示物が新しくなりました。

今月のテーマは「夏にとれる野菜のクイズ」です。

IMG_5269[1]

ぜひチャレンジしてください。

6月30日(金)の給食

2023年6月30日 12時00分

IMG_5275[1]

《ごはん・牛乳・ソースメンチ・ごまこんぶ和え・雷汁》

みなさん、こんにちは。今日の汁物は「かみなり汁」といいます。

かみなり汁は、油で豆腐を炒る時バリバリと雷のような音がすることから、その名がつきました。

給食では材料をごま油でしっかり炒めて作っています。

6月29日(木)の給食

2023年6月29日 12時00分

IMG_5274[1]

《ココアパン・牛乳・チキンナゲット・マカロニのケチャップ炒め・コンソメジュリエンヌ》

みなさん、こんにちは。

今日のマカロニケチャップ炒めは、しっかり炒めた玉ねぎとケチャップ、中濃ソースで作ったソースに

ゆでたマカロニを合わせて作りました。

IMG_5271[1]IMG_5273[1]

↑マカロニをゆでて、ソースと和えている様子です。

毎日暑い日が続きます。調理室は室温が上がってしまいますが、暑い中、調理員さんは頑張って給食を作っています。

6月28日(水)の給食

2023年6月28日 12時00分

IMG_5268[1]

《ごはん・牛乳・上州しゅうまい・豚肉のキムチいため・中華コーンスープ》

みなさんこんにちは。

今日は群馬県産の豚肉をたくさん使った豚肉のキムチ炒めです。

豚肉は筋肉や体を作るたんぱく質という栄養素のほかにビタミンB1という栄養素が含まれていて、

体の疲れをとる働きがあります。

ビタミンB1はたまねぎやにんにくと調理することでより体に吸収されやすくなるので、一緒に調理するのがおすすめです。

今日の玉ねぎは吉岡町で作られた玉ねぎを使用しました。

IMG_5266[1]

6月27日(火)の給食

2023年6月27日 12時00分

IMG_5267[1]

《まるパン横切り・牛乳・ハンバーグてりやきソース・コールスローサラダ・フォーガー》

みなさんこんにちは。今日はキャベツたっぷりのコールスローサラダです。

群馬県嬬恋村産のキャベツを使用しました。

キャベツには風邪を予防したり美肌効果のあるビタミンCが、普段は捨ててしまうような芯の部分にも多く含まれているそうです。

6月26日(月)の給食

2023年6月26日 12時00分

IMG_5264[1]

《ごはん・牛乳・鯖スパイシー焼き・切り干し大根の煮物・じゃがいもだんごのすまし汁》

みなさん、こんにちは。今日は切り干し大根の煮物です。

切り干し大根は、生の大根を細く切り、乾燥させて作った乾物です。

大根の旬は冬ですが、乾燥させることで長く保存ができ、生の大根より甘みやうまみが凝縮され、

栄養価も高くなっています。

調理方法は、切り干し大根を水で戻してから調味料で煮て煮物にしたり、さっとゆでてサラダにしてもおいしく食べられます。

6月23日(金)の給食

2023年6月23日 12時00分

IMG_5263[1]

《ごはん・牛乳・棒ぎょうざ・ソーダゼリーのみかん和え・中華丼》

みなさん、こんにちは。今日は野菜がたっぷり入った中華丼です。

健康を維持するために野菜は欠かすことができません。1日に食べる必要のある量は350グラムとされています。

1回で食べるのは大変ですが、1日3回の食事に分けて食べると食べやすいです。

にんじん、チンゲンサイ等の色の濃い野菜、キャベツや玉ねぎなどの色の薄い野菜を組み合わせて食べましょう。

朝ごはんをぬいたり、夕ごはんを軽くすませたりすると必要な量をとるのは大変です。

3回の食事で野菜をしっかり食べましょう。

写真はゼリーとみかんを和えている様子です。

IMG_5262[1]

6月22日(木)の給食

2023年6月22日 12時00分

IMG_5258[1]

《ミルクパン・ジョア・野菜コロッケ・アスパラサラダ・ビーンズスープ》

みなさん、こんにちは。今日のサラダは、今が旬のアスパラガスを使ったサラダです。

アスパラガスは味や風味が失われやすいため、新鮮なうちに食べることをおすすめします。

疲労回復効果が期待でき、新陳代謝を盛んにして肌をきれいに保つといわれているアスパラギン酸という栄養素を多く含んでいるのが特徴です。

6月21日(水)の給食

2023年6月21日 12時00分

IMG_5257[1]

《ごはん・牛乳・ズッキーニのカレー・カラフルサラダ》

みなさん、こんにちは。今日はズッキーニのカレーです。

ズッキーニは、見た目はきゅうりのようですが、かぼちゃの仲間の野菜です。

6月から8月にかけて旬を迎えます。

味にくせがないので、どんな料理にも合います。今日のようにカレーに入れたり、

スープやサラダにしてもおいしいです。

6月20日(火)の給食

2023年6月20日 12時00分

IMG_5253[1]

《ロールパン・牛乳・オムレツデミソース・ジャーマンポテト・シェルマカロニのスープ》

みなさん、こんにちは。

給食では日本人が不足しがちなカルシウムを、補給するために毎日牛乳がでます。

カルシウムは丈夫な骨を作るために欠かせない栄養素で、牛乳に含まれるカルシウムは、体の中で吸収されやすいのが特徴です。

給食で毎日でる牛乳をしっかり飲みましょう。

アレルギーなどで牛乳が飲めない人は、小魚や海藻、大豆製品などにカルシウムが多く含まれるので意識して食べるといいと思います。