
《こめっこぱん・牛乳・チキンのマスタードソース・カラフルサラダ・コーンスープ》
今日は、人気のこめっこぱんがでています。
こめっこぱんは、しっとりもちもちした食感から給食の中でも人気のパンです。
パンを作るときには小麦粉を使って作りますが、こめっこぱんは群馬県産の米粉を50%
使って焼いています。
米粉を使っているのでモチモチとした食感になるんですよ。
そのまま食べてもおいしいですが、ポタージュにつけて食べてもおいしいですよ。
今日もよくかんでたくさん食べてくださいね。

《せわりコッペパン・牛乳・ロングウィンナー(ケチャップ)・焼きそば
うずらのたまごとわかめのスープ》
みなさん、こんにちは。
今日は、せわりコッペパンがメニューにでていますね。
ウインナーをはさんでもいいし、焼きそばをはさんでもいいし、両方はさんでもおい
しいと思います。
給食では、パーカーハウスや丸パン、背割りコッペパンなど、切れ目が入ったパンが
よくでます。その時は、おかずをはさんで食べてくださいね。

献立にある焼きそばは大きな釜で一生懸命調理員さんが焼きそばを炒めてくれます。
今日もよくかんでたくさん食べてくださいね。

《ごはん・牛乳・海鮮シュウマイ・春雨サラダ・マーボー豆腐》
今日の給食は、マーボー豆腐です。
マーボー豆腐は、日本人になじみ深く、大好きな中華料理の1つとされています。
スーパーでたくさんの種類のマーボー豆腐の素が売っているので、おうちでもよく
食べているのではないでしょうか。
給食のマーボー豆腐は、テンメンジャンやコチュジャン、みそ、オイスターソース、
中華スープ、しょうゆ、砂糖、ごま油など、いろいろな調味料を使い、素から手作り
しています。
味はいかがでしょうか?
今日もよくかんでたくさん食べてくださいね。

《ごはん・牛乳・ポークカレー・海藻サラダ・福神漬け》
みなさんこんにちは。
今日から令和4年度の給食がスタートします。
今日のメニューは人気のカレーです。今日もよくかんでたくさん食べてくださいね。
各学校から出る残さいが少ないと、みなさんに味わってもらえたなと思い、次の給食
の献立を作る励みになります。
今年も安全でおいしい給食を目指し、給食センター一同、頑張っていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。