吉岡町教育委員会事務局(給食センター)
住所:〒370-3604 群馬県北群馬郡吉岡町南下1388-3
TEL:0279-54-3225
FAX:0279-54-3635

今日の給食

11月6日(金)の給食

2015年11月9日 15時41分


こんにちは。もう11月ですね。冬になると寒いだけでなく、空気も乾いてきて、風邪を引きやすくなります。この季節は、特に1日3回の食事をしっかり食べて、体力をつけておくことが大切です。そのためには、2つのポイントを覚えて食べましょう。ポイント1は、肉や魚、卵などの「たんぱく質」を食べて、血や筋肉をつくり強い体を作ること。ポイント2は、野菜や果物に入っている「ビタミン」を食べて、風邪を引きにくい体を作ることです。元気よく、冬をすごしましょう。

11月5日(木)の給食

2015年11月9日 15時40分


こんにちは。今日の給食には、群馬県の郷土料理『おっきりこみ』が出ています。郷土料理とは、その地域で昔から食べ伝えられてきた料理のことを言います。群馬は昔から、小麦の栽培がさかんな所で、生産量は全国4位です。『おっきりこみ』はその小麦を麺にして、地元の野菜やきのこといっしょに煮込んで作られます。いろいろな具が入り、栄養のバランスもいいので、これからも食べ続けてほしい群馬名物です。

11月4日(水)の給食

2015年11月4日 13時20分


こんにちは。今日は和え物に入れた、「たくあん」のお話しをます。「たくあん」は、江戸時代、沢庵宗彭(たくあん・そうほう)というお坊さんが作りはじめた漬物で、そのおいしさを気に入った徳川家光将軍が、「沢庵漬け」と名前をつけたそうです。「たくあん」は何から作られているかわかりますか? そう「大根」ですね。干した大根を、米ぬかと塩で漬け込んだ食べ物です。大根を使った漬物には他にも、みそ漬けやべったら漬け、なら漬けなどたくさんあります。

11月2日(月)の給食

2015年11月2日 12時29分


こんにちは。今日は「キムチ和え」に使った、『白菜』のお話をします。白菜は、大根やほうれん草とならんで、冬においしい野菜の代表です。11月から1月ごろがたくさん収穫され、一番おいしい時期です。今月は、旬のおいしい白菜を、和え物や炒め物、みそ汁やスープなどの料理でたくさん出していきます。旬のおいしさを、楽しみましょう。

10月30日(金)の給食

2015年10月30日 14時25分


こんにちは。
来週はもう11月になります。これからだんだん寒くなってくるので、風邪などひかないように気をつけたいですね。
風邪の予防には、うがい、手洗い、そして食事です。いろいろな食べ物をバランスよく食べて、風邪のウイルスをやっつけましょう。

10月29日(木)の給食

2015年10月29日 14時45分


こんにちは。きょうは「ごぼう」のお話です。
「ごぼう」は春と秋が旬の野菜です。「ごぼう」を野菜として食べる習慣は日本と韓国だけだったそうですが、食物繊維が多く、体の中のいらないものを外に出してくれるはたらきがあることから、外国でも注目されています。